システム説明書
はじめに
紹介
本Webサービスは、オンラインでの大会の進行をサポートするためのものです。
自動で対戦相手を決定したり、報告された対戦結果をリーグ表にまとめたりします。
チャットやアップローダー機能もあり、このサービスのみで大会の進行が可能です。
対戦中のサンプル画面
使い方 - 事前準備
(1) 開催日時等の確認
会場のトップページにアクセスして、開催日時やルールを確認しましょう。
(2) 参加登録
トップページの参加申し込みフォームから、名前などの必要な情報を入力してエントリーしてください。
設定したパスワードは忘れないようにしてください。
(3) 動作確認
トップページの参加者用入り口から、登録した名前を選択してパスワードを入力してログインしてください。
念のためにチャットで正常に発言できるか確認しておきましょう。
開始直前ならこのまま、当日の(2)へ進んでください。
使い方 - 当日
(1) ログイン
会場のトップページにアクセスして、参加者用入り口からログインしてください。
メインページとチャットが表示されます。
(2) 点呼
チャットで「点呼してください」といった感じのメッセージが確認できたら、メインページの [ 点呼する ] ボタンを押してください。
(3) 試合開始
試合開始をお待ちください。
試合が開始されるとメインページが自動更新されて、所属ブロックや対戦組み合わせなどが表示されます。
(4) チャットの部屋変更
試合が開始されたらチャットの部屋を変更します。
通常は所属ブロックに対応する部屋に変更することになります。(所属ブロックがAブロックなら、Aブロックと書かれた部屋を選択してください。)
ちなみに部屋は試合の進行に合わせて随時追加されます。
(5) 試合進行
メインページに表示される指示に従って試合を進めます。
詳細は以下を参照してください。
使い方 - 試合進行
試合は以下の(1)~(4)の繰り返しで進行します。
(1)は飛ばされることが多く、(2)はそもそも無い場合があるので、基本は(3)と(4)の繰り返しになります。
その場合、画面の変化が少ないので注意してください。
(1) 対戦組合せ決定を待つ
しばらくお待ちください。
すぐ決定した場合は、待機中の画面は表示されませんのでそのまま(2)に進んでください。
(2) 使用キャラ登録やチーム内での選手登録など
画面の指示に従って登録してください。
特に指示がなければそのまま(3)に進んでください。
(3) 対戦する
画面の指示に従って、ホストを立てるか、表示されたホストに接続するかして対戦してください。
(4) 結果報告
結果報告フォームから、対戦結果を報告してください。
その他の操作
ポート変更、チームを組むなど
ログイン後の、上部リンクにある設定ページから可能です。
状態を準備中にする方法
状態を準備中にしておくことで退席などが可能です。
以下のいずれかの方法で準備中になります。
・待機中の状態で [ 準備中 ] ボタンを押す。
・設定の自動準備完了を無効にした状態で試合が終了する。
(注意) 準備中の状態では次の試合が始まりません。準備が出来たら速やかに [ 準備完了 ] ボタンを押して下さい。
チャットの操作
個人会話
相手の名前を指定してください。「,」で区切れば複数人指定可能です。
ランダムスペル
スペルにマウスカーソルを合わせて待つと、対応する番号が表示されます。賽子代わりにどうぞ。
よくある質問
負けた方(勝った方)も結果報告するのか
勝敗に関わらず両者行ってください。
リプレイはどちらか片方(通常は勝者側)で構いません。
間違えた結果を報告した場合
そのままもう一度、結果報告し直してください。
結果報告以外の特別な操作は不要です。
勝ったのにリプレイを取り忘れた場合
負けた側にアップしてもらってください。
それが終わってから、リプレイ無しで結果報告してください。
リプレイ取り忘れた上に、相手に頼むのも忘れて結果報告した
負けた側にチャットにアップしてもらってから、管理者に報告してください。
コメントについて
コメントは任意です。
対戦の感想などを自由に記入してください。
対戦の組合せや勝敗の結果を書く必要はありません。
リプレイを落としたり、コメントを見たり
リプレイは対戦結果からリンクが張られています。
コメントは対戦結果にマウスカーソルを合わせると表示されます。
チーム名
設定ページから設定できます。
設定後は変更できません。